COLUMNコラム

福岡市中央区の住みやすさは?永住したくなる魅力的なエリア5選

コラム 2023.08.31

福岡市中央区は、福岡で住み続けたい自治体No.1(※1)に選ばれるほどの人気のエリア。
しかし、同区内にある天神はPARCOや三越などの全国的に有名な百貨店から、福岡のローカルデパート大丸が建ち並ぶほどの都会です。

都心に住むと自然環境に恵まれなかったり、車や電車などの騒音に悩まされたりしそうですが、どうしてこんなにも住みやすいといわれているのでしょうか?

この記事では、福岡市中央区が住みやすいといわれる理由や、住みやすいエリアについて紹介しています。
魅力的な福岡市中央区へ引っ越しを検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

福岡市中央区が住みやすいといわれる3つの理由

福岡市中央区は、どうして「住みやすい」といわれているのでしょうか?
まずは、実際に住んでいる人たちがどのようなところに「住みやすさ」を感じているのかを、3つ紹介します。

1.都会なのに緑が多く自然が豊か

福岡市は5大都市のひとつですが、ほかの都市に比べてコンパクトにまとまっているところが特徴。
都心エリアを少し離れて住宅街に入ると、まるで別の都市に来たのかと思ってしまうほど都会感がなくなります。

緑あふれる公園が点在していたり、歩道の街路樹や花壇が整備されていたりと、常に自然と隣り合わせにいるように感じられますよ。
季節に合わせて咲く花々が、毎日頑張るあなたを癒してくれます。

おすすめスポット

  • 大濠公園
    大きな池を中心に、美術館やカフェなどの施設がある水と緑に囲まれた公園。一周2kmほどある周回歩道では、ウォーキングやランニングで身体を動かす人も。池にはカメが泳いでいて、晴れた日には甲羅を乾かす姿も見られます。
  • 福岡市動植物園
    ライオンやキリンなどの人気大型動物もいる動物園と、四季に合わせて整備された花が美しい植物園が隣接された施設。大人ひとり600円の入園料を支払えばどちらも行き来できるため、大人も子どもも1日中楽しめます。

2.バスが発達していて交通アクセスがいい

福岡市民は移動手段として「バス」をよく利用します。
なぜなら、電車よりもバスのほうがさまざまな方面に路線図が配置されており、簡単に目的地まで行けるからです。
特に福岡市内のメジャーな観光スポットは、天神地区から乗り換えなしのバスがでているので、車を持っていなくても不便に感じないでしょう。

天神地区からバスで行ける観光スポットの一例

  • PayPayドーム
  • 福岡城跡
  • 大濠公園
  • 海の中道海浜公園
  • 福岡市動植物園 など

また、福岡空港へ行くにも天神や博多から乗り換えなしのシャトルバスが運行されています。
国内線出発ロビーの目の前で降車できるので、迷うことなく飛行機に乗れます。

3.未就学児向けの無料の室内遊び場がある

福岡市には「子どもプラザ」と呼ばれる、乳幼児が無料で室内遊びができる施設があります。
予約をすればいつでも利用可能です。

木のおもちゃやボールプールなど、たくさんのおもちゃがあるので子どもが興味津々に遊んでくれます。
もちろんおむつ替えスペースや授乳スペースも完備!
遊び場の近くにあるので、用が済んだらすぐに遊びに戻れるのが嬉しいですね。

子育て相談もできるので、日々育児に奮闘するパパママの心強い味方になってくれます。
初回のみ登録が必要となりますが、住所や氏名などを記入するだけなので、気兼ねなく遊びに行けます。

  • 福岡市中央区にある子どもプラザ
    あいくる
    住所:福岡市中央区今泉1丁目19-22 天神CLASS 6階
    利用時間:9:00~18:00
    休館日:月曜日、毎月末、年末年始

 

福岡市中央区で住みやすいエリア5選

福岡市中央区といっても、赤坂や舞鶴、大濠などたくさんのエリアがあります。
具体的にどのエリアが住みやすいといわれているのでしょうか。
ここでは人気エリアを厳選して5つ紹介します。

1.【薬院】おしゃれな飲食店が充実している

薬院エリアには、個人経営のカフェやパン屋、居酒屋などが建ち並んでいます。
オープンすると瞬く間にSNSで話題になるほどおしゃれなお店が多いので、休日のランチも観光気分で楽しめますよ。

西鉄薬院駅と地下鉄七隈線薬院大通駅の2つの駅が利用できるので、どこに行くにもアクセスが良いエリアです。

2.【平尾】博多にも天神にも自転車で行ける

平尾エリアは、バスや電車のアクセスも良いのですが、坂がないので自転車での移動が便利です。
博多や天神までなら片道20分程度のため、サイクリング好きにはぴったりのエリアです。

また、西鉄平尾駅周辺にはスーパーマーケットや八百屋などの食材の買い出しができるお店がたくさん!
「今日はごはん作りたくないな」という日には、お惣菜をサクッと買って帰れます。

ファミリー層はもちろん、単身者にも人気の高いエリアです。

3.【大濠】高級住宅や領事館があり治安がいい

大濠は高級住宅街としても有名です。
ふらっと近所を歩いているだけでもたくさんの高級住宅が目につくので、圧倒されてしまうかもしれませんね。

近隣には大濠公園があるため、休日にウォーキングで身体を動かしたり、コーヒー片手にゆっくりお散歩したりできますよ。
四季折々の木花が迎えてくれるので、癒されること間違いありません。

コンビニや飲食店が多く、夜でも明るい街なので治安も良いエリアです。

4.【六本松】再開発エリアのため新しいお店が多い

六本松エリアは、2009年までは九州大学の六本松キャンパスがあったため、かつては学生が多く住んでいました。

広大なキャンパスの跡地には「六本松421」という複合施設が誕生し、近隣住民の拠り所になっています。
蔦屋書店や福岡市科学館だけでなく、ドラッグストアや病院もあるのでここですべてが完結するほど便利な施設!
地下鉄七隈線六本松駅から直結しているので、仕事帰りに気軽に寄って帰れますよ。

六本松エリアは現在も再開発が進められているので、カフェなどの新しいお店が目立ちます。

5.【小笹】緑が多く自然にあふれている

小笹エリアは、鴻巣山や南公園、福岡市動植物園が徒歩圏内にあるので、いつでも自然に触れ合える環境が整っています。
季節の木花が目に美しいので、休日にお散歩してみると心も体もしっかりリフレッシュされますよ。

それなのにスーパーや銀行、病院などの生活には欠かせない施設が充実しているので、わざわざ遠方まででかける必要がありません。
小笹エリア内で生活のすべてが完結してしまいます。

また、2020年に福岡市が発表した「5年前居住地別割合(※2)」によると、5年前から中央区に住む人は44.7%なのに対し、小笹校区に住んでいる人は61.8%!
長く住んでいる人が多い地域は、住民同士の安定したコミュニティがあるので、住みやすさはもちろん治安が良いこともうかがえますね。

 

福岡市中央区小笹に「エンクレストガーデン福岡」が誕生!

小笹エリアは、自然があふれる環境で子育てしたい世帯に最適なエリアです!
都会なのに木花があふれ、ゆったりとした雰囲気が味わえるのは小笹ならではでしょう。
生活に欠かせない施設が充実しているので、遠出することなく小笹内だけで満足に暮らせます。

そんな住みよい環境の小笹エリアに、2025年12月「エンクレストガーデン福岡」が誕生します!

自然が充実している

徒歩圏内に福岡市動植物園や鴻巣山があるだけでなく、マンションが小笹中央公園と小笹北公園の2つの公園に隣接!
木花が季節の移ろいでさまざまな表情を見せてくれるので、常に自然と触れ合うことができますよ。

“ほんのへや”でゆったり過ごせる

共有部にある「センターハウス」の1、2階にミニ図書館が併設されています。
絵本や小説などの書籍が約2,000冊置かれているので、おでかけできない雨の日に気分転換にも最適!
自宅ではない落ち着く空間で、ゆったり過ごしてくださいね。

管理員が常駐してくれるので安心できる

宅配便の受け渡しはもちろんクリーニングの取り次ぎなど、住民の「あったらいいな」を叶えてくれるサービスを提供してくれます。

また、防災用品の備蓄や定期的な防災訓練、災害時マニュアルの配布など、万が一何かあったときのためのサポートも充実!
警備会社による24時間セキュリティで、安心安全の住まいを守ってくれます。

「エンクレストガーデン福岡」は、2023年夏より販売をスタートしました。
実際の雰囲気を味わいたい方は、六本松駅から徒歩3分のマンションギャラリーにて、ぜひ体感してくださいね。
設備や間取り、セキュリティなどをスタッフが詳しくご案内いたします。

 

 

参考
※1 SUUMO住民実感調査2022福岡県版
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/assets/20220609_housing_01.pdf
※2 福岡市中央区 小笹校区データ集
https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/52534/1/r01_c13_ozasa_book.pdf?20200426171222

お問い合わせは、
「エンクレスト ガーデン福岡」
マンションギャラリー

営業時間 / 10:00〜18:00

定休日 / 毎週火・水曜日(祝日除く)